仕事と就活のメモ帳

就活とか仕事の話とか

17卒の学生へ、就活をする上で覚えておいてほしいこと

スポンサーリンク

 

17卒の選考開始の日程が決まりましたね。

経団連に所属している企業の正式な選考開始時期は6月からになりました。

 

すでに外資系企業では選考が始まっているという話もありますが、

それは一部の学生の話。

多くの学生にとっては、まだ就活は先だという気持ちを抱いているのではないでしょうか?

もしくは就活シーズンが近づいてきて、少し不安を感じていたりしませんか?

どちらにせよ、まだ何もしていない、もしくは何をしたら良いかわからないのであれば、まずはキャリアセンターへ行きましょう。

何も準備せずに行っても大丈夫です。

 

この記事では、企業研究の方法や今から何をすべきかということよりも

就活を進める上で心に留めておいて欲しいことを書きます。

 

 

このブログを書いているのは16卒の学生です。

去年の就活を経験している最中に思ったことや、

就活を終えてから改めて感じた事を書きます。

役に立つこともあれば役に立たないこともあると思います。

必要がないなら全部忘れても構いません。必要なことだけ覚えてください。

誰かの役に立てば幸いです。

 

f:id:sakuma111:20151210030904j:plain

 

情報を集める

最初に、就活中は常に情報を集めましょう。

代表的な情報源は以下の4つ

  • 友達(できれば他学部)
  • キャリア
  • ゼミ・研究室の友達や先生
  • ネット

 

ゼミ・研究室や友達は被る部分もありますが、

なるべく違うグループにいる友達とも話すようにするのが良いです。

特に学部の違う友達の話を聞けるのがベスト。

 

学部が違えば、ターゲットとなる業界も変わるので

自分の知らない業界を知ることができます。

同じ学部では、割と同じ業界の話になってしまいます。

 

金融など人気の業界の話はどこでも聞けますが、

人気でない(というか知名度のない)業界の中にある、(言い方が悪いけど)

狙い目の優良な中堅企業を探すときは人から教えてもらうのが近道です。

 

またゼミや研究室の先生は、コネを持っていることがあります。

安易に頼ってしまうと一生頭が上がらなくなってしまうよと、

言われたこともありますが、利用できるものはなんでも利用しましょう。

 

キャリアは困ったときはすぐにいきましょう。

年内に一度は行っておくのも良いです。方針を示してくれます。

キャリアは就活生にとって役に立つものが多いです。

過去の学生の就職実績などの情報が山積みだったりで、利用しない手はありません。

就職実績にのっている企業や、学内の説明会に参加する企業は、

積極的にその大学から採用しようという意思を持っていることが多いです。

 

自分の大学のレベル感を把握するのも重要になります。

そういうのは四季報の採用実績でもわかります。

 

大学の就職率は大学にとって重要な数字です。ここを疎かにすることはできないので、どの大学でも力を入れて学生をサポートしています。

業界研究の始めとしてキャリア、ESを見てもらいにキャリア、面接前にキャリア、

何かあればキャリア。入り浸りましょう。

 

相談しに行く時は、キャリアにいる人も色々だというのを覚えておいて欲しいです。

話をよく聞いてくれる人もいれば、ひたすら話しまくるだけの人もいます。

自分に合う人を探しましょう。

 

友達やキャリアから得られた情報はネットで検索にかけて自分でも調べましょう。

調べたいことは、何回かキーワードを変えて検索してみたりして、

複数のサイトにあたってみると良いです。

東洋経済にも、就活生向けの記事が載っていたりします。

toyokeizai.net

 

 

2ちゃんや、みんなの就活日記の掲示板は使わなくても良いです。

真偽不明の情報だらけな上に謎の煽り屋がいます。無駄に不安を煽ってくる人間がいるのでどうしても利用するなら、そのことを念頭において利用しましょう。

 

 

周りは好き勝手に言ってくる

就活はあなたにとっては人生の方向性を決める一大イベントです。

企業にとっても、生き残るための毎年の重要なイベントです。

親にとってみれば子供の進路が決まり、

就職サイトなど特定の人にとっては儲ける機会です。

色々な人が、それぞれの立場で就活に関わってきます。

 

あなたは就活をうまく乗り切るために情報を求めるでしょう。

実際このブログを見ているということは「就活」と文字を打ち込んで検索をしたと思います。

 

そんな風に情報を求めるあなたに対して、

多くの人がそれぞれの立場からあなたに言葉を投げかけます。

それらをただ読み漁る前に気をつけて欲しいのが、

 

このブログを含めて、あなたにアドバイスをする人の多くは就活生ではないということです。すでに就活を終えて、今回の就活において何のリスクもない安全圏から言葉を投げかけてきています。

 

好き勝手にアドバイスはしてくれるけど、誰もあなたの人生に責任を取ることはできません。

あなたしか、あなたの人生の責任を取れません。

 

親も友達もキャリアもよくわからない肩書きを持つ人も、

全員があなたのことを考えて真剣にアドバイスしてくれます。

悪意を持って嘘をつく人なんていませんが、教えてくれたことの中には

あなたにとって必要なものと必要でないものが混じり合って氾濫しています。

無防備に情報を求めると、好き勝手に言ってくる他人に振り回されることになります。

 

そうならないように、数ある情報の中から、

あなたが自分にとって役に立つものを選ばなければなりません。

あるサイトでは「こうすべきだ!」と断定しているのに別のサイトでは正反対のことを言っていたりなんてことも良くあります。

 

そんな場面にあっても、自信をもって情報を取捨選択していって下さい。

 

迷ったときは自分の気持ちに正直になる

それでも就活をしていると迷うことが多くあります。

 

どの企業の説明を受けるか、

どの企業の選考を受けるか、

日程が被ったときは何を優先するか、

何をアピールしていくのか、

第一志望と聞かれたときはどう答えるか、

 

大事なのは自分がどうしたいかです。

自分の気持ちに常に正直であれば迷うこともありません。

 

自分の考えや行動が間違っているかもと不安になったり、

「こうしたほうが良いかも」と思うようなこともありますが、

迷いが生じてどうしようもなくなったときは、一旦落ち着いて、

自分はどうしたいのか、どう思うのかを問い直してみましょう。

 

 

おかしな方向へ進んでいないかを確かめる

自分の気持ちに正直になって就活をして欲しいですが、

正直になった上でやっぱり間違っている時もあります。

 

人の言葉に振り回されないのは重要ですが

どこか冷静に自分を観察できる余裕を持って欲しいです。

 

これは良くないかもと思うことがあれば、

方向修正をする柔軟さも持ち合わせてください。

 

一度決めたら全力で

色々迷う事もありますが、なんとか乗り越えて、方向修正もして、

自分の気持ちに正直になって取った選択は、

現時点であなたにとって一番良いものです。

 

一度決めてしまえばもう迷ってはいけません。

壁にぶつかるまで全力で突き進みましょう。

 

自分が選んだことに対して、どんなことになっても後悔しない。ではダメです。

選んだのなら、一番良い結果を出しましょう

そのために、やるべきことを一つずつ全力で取り組んでください。

うまくいくイメージを持ちましょう。

 

 

まとめ

常に情報を集めて

情報を選んで

自分の気持ちに正直に

方向修正しながら

全力で

就活に挑んでください。

 

必ず上手くいきます。