仕事と就活のメモ帳

就活とか仕事の話とか

「お客様のため」に証券営業なんてしない。

証券会社というのはそこで働いている自分で見てみてもイメージが悪い。

株やら投資信託やら、訳のわからないものをしつこく勧めてくるし。

自己責任の原則だとか言って、自分たちはリスクを取らないくせに、

人にはリスクを取らせて手数料をせしめようとする。

 

「証券会社というのは、お金を融通すると書く金融会社であり、

社会経済を活性化するために、資金の流動性を高める役割がある。」

こんな体の良い標榜を掲げているけど、

営業員は実際はノルマノルマで苦しんでる。

 

自分のような新人も、お金のありそうな大きい会社や、

車がたくさんある家を見つけては

飛び込んでいく今の様子が、

なんとなく乞食に似てるなーなんて感じることもある。

 

時々、株に興味があるということで話を聞いてくれる人がいるけど、

そういう人と会うことができると、飛び上がるくらい嬉しい。

早速詳しく話を聞いて、

株、投信、債券、最近はラップ口座が流行りだけど

数ある商品の中からよさそうなものを選んで勧めてみる。

 

いくら興味があると言っても、

自分のお金がかかってるとなると、慎重になる。

いきなりとびこんで来た奴が詐欺師でないとも限らないし、

もうからないけど手数料の高いものを売りつけようとしているのかもしれない。

要は信用がない。

 

どこの証券会社もにたようなものを売ってるから、

最終的にはその営業員が信用できるかどうかというところで、

どうすれば信じてもらえるかは、正直全く分からない。

それはまたの機会に考えるとして、

今週、思ったことが一つあった。

 

自分としては、早く買ってほしいから、

いかにメリットがあるかを説明していたけど、

そんなとき、

「お客様のために」と言って勧めるのは、なんか違うと思った。

すごく嘘っぽい。

 

ボランティアでやってるのなら、そんな風に言っても説得力があるけど、

売買金額の中からその一部を手数料として頂く訳だから、

事実としてお金のために働いてる。

だから聞こえの良いことを言うよりも、

「自分のために勧めています。」ってはっきり言った方が良い。

 

証券会社で働く人は基本、誰であっても毎月の給料と、

それに加えてどれだけのボーナスが得られるか、

ということを考えながら社員が働いてると思う。

 

ボーナスの金額は成績によって決まるし、

その振れ幅もめちゃくちゃ大きい。

良い結果を出せば出すほどお金がもらえるとなれば、

当然お金のために頑張る。

 

数あるものの中から手数料率の良いものを売ろうとするし、

買ってもらうために本気でセールストークを考える。

 

損失を出してしまった人に再び別の何かを買ってください。

なんて言えないし、継続的に取引をしてもらえるように、

儲けてもらって信用を得なければならないから、

本気で儲かるものを探す。

 

ここで初めて、「お客様のために」に近いものが出てくる。

最終の目標地点は「自分のために」だけど、

そのためにはまずは儲けてもらわないと。

 

これなら自分にとっても嘘じゃないし、

嘘じゃないどころか全部本当のことだし、

思ってもいないことを言いながらやるよりもずっと良いと思った。